fc2ブログ

海峡フォトグラフ2

山口県宇部市在住。関門海峡の風景に魅せられて時々撮りに出掛けています。そのほか近隣の風景や旅行、イベントなど撮っています。

火の山 堡塁遺跡 2015秋

10月18日 下関彦島でヒヨドリの渡りを見た後、火の山の頂上にある砲台要塞遺跡を撮りに行きました。


山頂の堡塁の司令室跡です。





2015-10-18_0064-750.jpg












2015-10-18_0062-750.jpg












2015-10-18_0076-750.jpg













2015-10-18b_0054-750.jpg







  良く晴れた休日の午後、訪れる人も殆どいなくて廃墟感がありました。









スポンサーサイト



  1. 2015/10/19(月) 21:17:53|
  2. 建造物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

大棚トンネル 2015秋

10月12日 宇部市 吉部の大棚トンネルに出掛けました。 ブログ仲間のみちくささんやAround-Yamaguchi


shimaさんの記事を見て、観てみたくなりました。


イベントは昨日までだったようで小雨模様の午後は、お客さんは誰もいませんでした。


今は使われていない 旧船木鉄道のトンネル 廃墟感があって楽しい撮影でした。






2015-10-12_0039-750.jpg









2015-10-12_0048-750.jpg









2015-10-12_0017-460.jpg










  1. 2015/10/12(月) 21:13:39|
  2. 建造物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

阿東文庫 2015.6.20

JR山口線のSLの下りを撮ったあと 阿東文庫でちょっと休憩しました。


旧亀山小学校跡の建屋の光と影は魅力的でした。






2015-06-20_0151-750.jpg













2015-06-20_0140-750.jpg











2015-06-20_0154-750.jpg












  1. 2015/06/23(火) 21:44:36|
  2. 建造物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

旧伊藤伝右衛門邸にて その2 2015

旧伊藤伝右衛門邸の敷地面積 2,300坪 建物延床面積 300坪 の豪邸の入館料¥300は


始めて訪れて見学する価格としては、決して高くないと思います。お庭も手入れが行き届いて


とても綺麗でした。




2015-02-03_0154-450.jpg












2015-02-03_0151-750.jpg










2015-02-03_0164-750.jpg










2015-02-03_0183-750.jpg










2015-02-03_0235-750.jpg


















  1. 2015/02/07(土) 21:15:20|
  2. 建造物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

旧伊藤伝右衛門邸にて その1 2015

福岡県飯塚市にある旧伊藤伝右衛門邸に家内のリクエストで出掛けて参りました。


昨年のNHK朝ドラの「花子とアン」で大変な反響がございました。


まさに豪邸でした。上手くは撮れなかったけれどとても楽しかったです。





2015-02-03_0192-750.jpg











2015-02-03_0193-4-750.jpg






今週末 お泊り出張でブログ お休みです。





  1. 2015/02/05(木) 21:54:01|
  2. 建造物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ