10月18日 下関彦島でヒヨドリの渡りを見た後、
火の山の頂上にある砲台要塞遺跡を撮りに行きました。
山頂の堡塁の
司令室跡です。




良く晴れた休日の午後、訪れる人も殆どいなくて廃墟感がありました。
スポンサーサイト
- 2015/10/19(月) 21:17:53|
- 建造物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
10月12日 宇部市
吉部の大棚トンネルに出掛けました。 ブログ仲間の
みちくささんや
Around-Yamaguchiの
shimaさんの記事を見て、観てみたくなりました。
イベントは昨日までだったようで小雨模様の午後は、お客さんは誰もいませんでした。
今は使われていない 旧船木鉄道のトンネル 廃墟感があって楽しい撮影でした。


- 2015/10/12(月) 21:13:39|
- 建造物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
福岡県飯塚市にある
旧伊藤伝右衛門邸に家内のリクエストで出掛けて参りました。
昨年のNHK朝ドラの「
花子とアン」で大変な反響がございました。
まさに豪邸でした。上手くは撮れなかったけれどとても楽しかったです。


今週末 お泊り出張でブログ お休みです。
- 2015/02/05(木) 21:54:01|
- 建造物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2