平日のお昼休憩。
江汐公園は多くのランナーがトレーニングしています。
野鳥を狙っていても、ランナーの足音で直ぐに逃げられちゃいます。

スポンサーサイト
- 2013/01/30(水) 23:24:46|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
1月27日
山口市維新百年記念公園のアリーナーでTYS主催の少年剣道大会が行われました。
剣友会の場所取りで8時開門の一時間前にはもう数人並んでいらっしゃいました。
開門と同時にみな一斉に走ります。(デパートで限定安売りの時の様な感じでした)
席取、場所取りを終えると一仕事終えた感がありました。 試合が始まるまでの30分間、公園を一周しました。

- 2013/01/28(月) 22:41:50|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
JR美祢線沿線からの風景写真です。
特に何もないJR沿線の風景で、お昼前後は滅多に列車(1両編成)が来ないので、線路しか撮ってません。

- 2013/01/26(土) 21:18:53|
- 鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
萩から山口市に抜ける山道を走っていると、小雨がぱらついて光も差してきました。
山間部を走っていると何度も
虹が現れました。
90mmレンズで撮りました。
こんな時、広角レンズを着けていないのは歯がゆいです。。。
- 2013/01/24(木) 22:44:39|
- 虹
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
夕日が沈む時刻、ちょうど
北九州空港に着陸する便と重なりそうでした。
0.1秒遅れました。五右衛門なら「拙者!不覚!!」と呟くところでしょう。
- 2013/01/22(火) 22:32:28|
- きららビーチ焼野
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
山口市の龍蔵寺の
寒牡丹を見に出掛けました。
昼間は天気がよく、本堂に春の日差しが差し込んでいました。
観光バス3台!大賑わいでした。


- 2013/01/21(月) 22:00:19|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今シーズン、だるま朝日に未だ出会えず。。。今日も
床波漁港に出掛けました。
成果は微妙なNG!! 再度リベンジ致す所存でございます。
- 2013/01/20(日) 21:33:02|
- 日の出
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
宇部市車地の 「
永山本家酒造場」という地元の造り酒屋
の撮影会に遅れて参加しました。皆さんは8:00集合でしたが、都合で10:00過ぎから一人遅れて
撮影させて頂きました。 帰りに純米の「貴」の四合瓶のお酒を2本購入して夕食で飲みました。
美味しくて殆ど残っていない状態です!!(1本は義理の父に差し上げました)
- 2013/01/19(土) 22:34:34|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
1月18日 仕事を終えて、子供達の塾の連れ帰りの19:00まで20分ほど時間があったので
宇部興産の駐車場から
ケミカル工場を撮りました。

- 2013/01/18(金) 22:34:43|
- 工場
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
1月13日 秋穂の
美濃が浜に朝日を撮りに出掛けましたが、天候不順で撃沈でした。
そのあと宇部CCでゴルフコンペでしたが、スタートまで随分時間があったので、阿知須のきらら浜に
野鳥を見に行きました。 何か名前が解りませんが
猛禽が飛んでいました。
- 2013/01/15(火) 22:43:16|
- 動物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4