7月30日の夕方、
雷が鳴っていたので きららビーチ焼野に向かいました。
雷を撮るセットで臨みましたが不発。その間、北九州上空の空が少し焼けていましたが
設定を変えることなく
マジックアワーは終わってしましました。
途中の景色の一枚です。
スポンサーサイト
- 2014/07/31(木) 21:31:01|
- きららビーチ焼野
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
山頂付近でのヒメ蛍は、午後9時には光らなくなったので、星の撮影に切り替えました。
この日は、天気が良かったので
天の川が綺麗に見えました。
最後に15分だけ
星グルグルを撮って山を下りました。

- 2014/07/30(水) 22:52:48|
- 星
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
1ケ月前に小野田の
ヒメ蛍は終わってしまいましたが、山間部ではまだ飛んでいるらしく
山口県の東北部に出掛けて参りました。
流石にシーズンも終の様子で数は少な目でしたが、充分に楽しめました。
みちくささんご夫妻、 はっしさん&おねいさん そして、念願叶って初めてお会い出来た
じんけさんとお友達
遅くまでお世話になりました♪
- 2014/07/29(火) 21:59:29|
- 蛍
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
毎年、7月の最終土曜日は、近隣の花火大会が重なります。
今年も地元の宇部の花火大会を敬遠して、美祢市の
秋吉台花火大会に出掛けました。
レーザーと打上の位置関係から撮影場所を選ぶのがとでも難しく、花火の最中に4回場所替えしても
まともに撮れませんでした。



- 2014/07/28(月) 23:08:44|
- 花火
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
萩市の離島 見島 午前4時
漁火。
晴れ模様から一変、アッと云う間に厚い雲が覆いました。
- 2014/07/24(木) 21:18:54|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
北九州市の戸畑と若松を繋ぐ
若戸大橋で
花火大会が行われました。
クライマックスはナイアガラで橋からカーテンのように流れ落ちる仕掛け花火でした。
今年陣取った場所は完全な風下で、花火の破片が予想外に多く飛んできました。


- 2014/07/19(土) 00:12:08|
- 花火
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
風景写真を撮りに出掛けたいのだけれど梅雨時期は特に思うようになりません。
先日、
離島に渡った時の風景です。

- 2014/07/16(水) 21:09:36|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
下関球場の横にある
観察禅院の
蓮が満開です。
お昼前に訪れましたが、綺麗な蕾や花が一面に広がっていました。


- 2014/07/13(日) 20:59:52|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
梅雨に入って朝顔をあちこちで見かける様になりました。
鈴木其一の
朝顔図屏風のような朝顔を撮りたくて探していますが、なかなか出会えません。
- 2014/07/12(土) 19:13:27|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
台風8号が四国方面に逸れて、
きららビーチ焼野は静かな浜辺でした。
残念ながら期待した夕焼けにはなりませんでしたが、うちの
クラブのIさん Hさんと楽しい撮影会でした。
お疲れ様でした!


- 2014/07/11(金) 21:32:11|
- きららビーチ焼野
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
JR美祢線傍の施設で昼まで仕事でした。12時10分に通過する
電車を待って
撮りました。 台風で水嵩が増していました。
- 2014/07/10(木) 21:58:41|
- 鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
台風8号が九州に近づいています。仕事帰り小野田の
竜王山から空の様子を撮りました。
まだ、雨も風もそれほど強くはありませんが、動向要注意です。
- 2014/07/09(水) 21:25:12|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
防府市の
阿弥陀寺の紫陽花を撮りに7月5日の午後4時過ぎ出掛けました。
有名な紫陽花寺なので毎年お参りしていますが、今年は仁王門が修復中でテンションが上がりません。
昨年までは仁王様の前を通ると、
土門拳になったような気分で山に入っておりました。





- 2014/07/06(日) 21:33:00|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
仕事で長門市から萩市に向かう途中でお昼になり道の駅「萩・さんさん三見」で車を停めて
休憩中、横の車をふと見ると「
みちくさ」のちっちさんがスマホ検索中でした。
道の駅のすぐ傍にある
三見の石橋をお友達と見に行く途中に偶然出会いました。
少しご一緒させて頂いて、萩に向かいました。





- 2014/07/05(土) 10:26:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6