宇部市の上流
厚東川で、道沿いに車を停めて休憩していました。
何やら青い小さなものが草影に消えた様な気がして、その辺りにレンズを向けて適当に撮ったら
カワセミが写っていました。
スポンサーサイト
- 2014/11/30(日) 21:14:04|
- 動物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
山口県の西北部に
豊北峡と云うマイナーな渓谷があります。
紅葉は殆どありませんでした。 夏の水遊びには良さそうな渓谷でした。
- 2014/11/29(土) 23:14:02|
- 紅葉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
宇部 厚南の
蓮光寺の
紅葉ライトアップに写真展を引き上げから出掛けました。
広島からお見えになった
ABB-KBB-DIARYのABBKBBさんと初めてご一緒させて頂き、大感激でした。

おしゃべりばかりで殆ど写真を撮っていませんので、先日のJR小野田線100年記念写真コンテストの写真
を載せます。題は「夏休みの思い出」です。
- 2014/11/28(金) 20:37:58|
- 紅葉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
11月22日のキャンドルイベントの最後は、
長府毛利邸庭園の夜景です。
入園料¥200で満開の
紅葉+行き届いたライトアップを満喫できて楽しい撮影でした♪


- 2014/11/26(水) 21:07:57|
- 紅葉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
11月22日 長府庭園からマイクロバスで
功山寺参道下に移動しました。
功山寺山門は残念ながら修復中で眺めることはできませんでしたが、入口の
紅葉は綺麗でした。

- 2014/11/25(火) 21:42:53|
- 紅葉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
11月22日
キャンドルイベント「彩りの城下町長府 -秋-」に出掛けました。
午後5時過ぎに 長府庭園に到着して1時間ほどライトアップされた庭園を撮りました。
ご一緒させて頂いたのは、
みちくさ さんご夫妻と広島からおみえになった
ifeelのtrafalgar-law さんです。
大変お世話になりました♪



- 2014/11/24(月) 18:31:51|
- 紅葉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
宇部
新川の駅前で唄ってた2人組 いい感じで楽しそうでした♪
- 2014/11/21(金) 21:49:28|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
美祢市美東町 長登の
明楽寺の
大銀杏が綺麗
に色づいています。




JR小野田線 100周年記念の写真コンテストの作品が山陽小野田市役所のロビーに11/28まで展示されています。
私の作品も入選でした。題名「夏休みの思い出」 です。 こちらにお寄りの際は(山陽小野田市役所に
用事がある方はざらにはいないと思いますが。。。)ご覧頂ければ幸いです。
- 2014/11/20(木) 22:12:36|
- 神社仏閣
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
美祢市の
秋吉台に出掛けました。
長者ケ森の展望台からの景色は天気が目まぐるしく変わり、秋らしい写真が撮れました。



- 2014/11/19(水) 21:24:57|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
山陽小野田市にある
住吉神社の
紅葉も見頃です。
毎年、この時期に写真を撮りに出掛けていますが、今まで参拝客にもカメラマンにも遇ったことがありません。
静かな神社です。


- 2014/11/18(火) 18:57:56|
- 紅葉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
下関 内日(うつい)の
内日神社の
大銀杏の黄葉の様子を見に寄りました。
正面 右の木は鮮やかな黄葉でしたが半分は既に葉が落ちていました。
左の大銀杏はまだ緑が強かったです。


- 2014/11/16(日) 13:14:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
下関の
長府庭園と功山寺を訪れました。長府庭園はまだ1~2週間後位から
見頃になりそうな感じでした。
長府功山寺は、工事中で写真 になりませんでした。来年リベンジしようと思います。

- 2014/11/15(土) 21:23:01|
- 紅葉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
宇部市 厚南の
蓮光寺の
紅葉も随分と染まって参りました。
11月21日~24日はライトアップが行われます。 (18:30~21:00 雨天は中止)



さて、写真展のお知らせです。 私の作品も1点(半紙ですが) 参加させて頂いております。
作品名「お祭り見学」です。 お近くにお越しの際は、お立ち寄り頂ければ幸いです。
【写真愛好家写真展・2014】
- 2014/11/14(金) 22:27:21|
- 紅葉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
大寧寺で一番 綺麗な場所は赤い
太鼓橋ですが
毎年、染まり方も色合いも違っています。今年は赤が強い感じがします。


- 2014/11/13(木) 21:32:48|
- 紅葉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
11月8日 山口県周南市
鹿野の漢陽寺に紅葉を見に出掛けたら
「いってお帰り鹿野市」というイベントが開催されていました。

- 2014/11/08(土) 21:47:43|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
萩市のJR萩駅の傍にある
椿神社の
大銀杏は見事です。
鮮やかな黄葉の時期は、とても美しい景色ですがまだ早すぎました。
20日後位にもう一度、見に行こうと思っています。


- 2014/11/07(金) 22:23:31|
- 神社仏閣
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
山陽小野田市の縄地ヶ鼻の海側の駐車場は2匹の
猫がいつも出迎えてくれます。
お昼休みに訪れると白黒の斑猫はいつも寝ていますが、こいつは私から目を離さないでずっと睨みを効かせています。
- 2014/11/05(水) 21:54:21|
- 動物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月1日 山口県防府市の
佐波川に
オシドリが84羽 飛来していました。
写真仲間の「みちくさ」ご夫婦に案内して頂きました。
- 2014/11/02(日) 21:15:47|
- 動物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4