fc2ブログ

海峡フォトグラフ2

山口県宇部市在住。関門海峡の風景に魅せられて時々撮りに出掛けています。そのほか近隣の風景や旅行、イベントなど撮っています。

職場の隣の倉庫の柿 2015

8月31日 職場の駐車場の横の倉庫に 柿の木があります。


柿の実が色づいていたので、仕事帰りに撮りました。




2015-08-31_0003-750.jpg







お知らせです* 宇部市芸術祭写真展の作品が 宇部市文化会館で 9月3日から6日まで 10:00~18:00まで
           (6日は16:00まで)展示されています。 私の作品「西日を浴びて」も入選作品の末席に据えられています。
           残念ながら土曜日、日曜日は仕事が入っており 6日の16:00から行われる表彰式に間に合うか
           微妙な状況です。  私の作品は兎も角 素晴しい作品が多数 出品されています。お近くにお越しの際は
           是非 お寄り下さいませ。






スポンサーサイト



  1. 2015/08/31(月) 21:06:15|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

トワイライトエクスプレス山陰 2015 

8月30日 トワイライトエクスプレスの山陰線の下り列車が 東萩駅を12:03


発して下関駅に向かいます。三見駅過ぎの海岸線から撮りました。 







2015-08-30_0065-460.jpg







  1. 2015/08/30(日) 18:59:58|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋穂 干潟の鷺 2015

8月29日 夏休み最後の 花火大会 下関市豊田町ほうせんぐり海岸の花火と徳地の花火のどちらかに


出掛けようと思っていましたが、昼過ぎから降りはじめた雨は夕方には更に強くなったので出掛けるのを諦めました。


秋穂の椹野川河口の干潟にが遊んでいました。





2015-08-29_0016-2-750.jpg











  1. 2015/08/29(土) 21:33:06|
  2. 動物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トンボの風景 夏 2015

美祢市の国道沿いのうどん屋さんの駐車場にいた黒いトンボです。











2015-08-27_0019-2-460.jpg















  1. 2015/08/28(金) 22:16:44|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

厚東川 夏 2015

宇部市内から国道2号線を越えて暫く北上すると 吉部地区に入ります。



厚東川の夏8月  日中はまだまだ、日差し が強いです。






2015-08-27_0008-2-750.jpg






  1. 2015/08/27(木) 20:41:30|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

きららビーチ焼野 2015.8.26

台風一過のダイナミックな夕空を期待して いつもの山陽小野田市の きららビーチ焼野の夕方出向きました。



思った以上に西の空に厚い雲が残っていて小焼けにもなりませんでした。



ただ台風の影響で 8月の風とは思えない風が吹いて涼しい夕暮れ でした。










2015-08-26_0001-750.jpg










2015-08-26_0003-450.jpg













  1. 2015/08/26(水) 21:24:10|
  2. きららビーチ焼野
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

馬関まつり その2 2015

台風15号が山口県下関の西 響灘を通過して萩沖に抜けて行きました。


昨晩から今日の午前中は 激しい風と大雨に見舞われ 地域によっては停電や冠水などの被害もあったそうです。


我が家の駐車場の屋根も、朝方飛んでしまいそうなバリバリっと裂けそうな音が鳴り続けていましたが


仕事を終えて帰ってみると、事なきを得ておりました。


写真は23日の馬関まつり の平家踊りパレードです。 





2015-08-23_0189-750.jpg










2015-08-23_0168-750.jpg










2015-08-23_0129-750.jpg










2015-08-23_0196-750.jpg















  1. 2015/08/25(火) 21:38:44|
  2. まつり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

馬関まつり その1 2015

第38回 馬関まつり に8月23日の日曜日の夕方に出向きました。


下関駅前から海峡ゆめタワーに続く道は お祭りのお客さんで溢れていました。


夢広場では涼しそうな扇風機が回っていました。




2015-08-23_0042-2b-750.jpg









  1. 2015/08/24(月) 21:08:50|
  2. まつり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

下関 カモンワーフの夏 2015

8月23日 日曜日 仕事を終え 夕方下関に向かいました。


唐戸市場カモンワーフでは フラダンスのイベントが催されていました。





2015-08-23_0020-2-750.jpg









  1. 2015/08/23(日) 22:24:31|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:4

きららビーチ焼野 夏 その2 

夏休みのキララビーチ焼野 毎日 違う夕景を見せてくれます。 








2015-08-06_0057-750.jpg









  1. 2015/08/22(土) 20:48:24|
  2. きららビーチ焼野
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小野田の夏景色 2015

山陽小野田市のスーパーマーケットの屋上駐車場から撮った夏景色です。







2015-08-21_0004-750.jpg









  1. 2015/08/21(金) 22:18:36|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

きららビーチ焼野 夏 2015

お盆夏休みの夕方 毎日 きららビーチ焼野に出掛けました。



いつもの夕景だけれど この日はお休み中だからか お客さんが少なかったです。






2015-08-06_0040-750.jpg





  1. 2015/08/20(木) 21:15:57|
  2. きららビーチ焼野
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

縄地ケ鼻の鷺 夏 2015

山陽小野田市の厚狭川と有帆川の中州に広がる縄地ヶ鼻の田んぼには、たくさんの白鷺がやってきます。


この時期は稲の緑色に見え隠れする白鷺が美しいです。







2015-08-19_0014-460-2.jpg














  1. 2015/08/19(水) 20:31:06|
  2. 動物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

江汐公園 夏 2015

お盆の夏休み期間中は渋滞を避けて遠出しませんでした。


山陽小野田市の江汐公園は水位が下がって、いつもとは違う景色が見られました。






2015-08-18_0002b-750.jpg









2015-08-18_0004-750.jpg








  1. 2015/08/19(水) 06:58:52|
  2. 江汐公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小野田竜王山にて2015.8.17

8月17日 朝から出ていた大雨洪水警報は午前11時のは解除されて


午後には、晴れ間が出始めました。


仕事を終えて 山陽小野田市の竜王山から関門海峡を撮りました。 久し振りに関門大橋を200mmでも


はっきり捉えることが出来ました。














2015-08-17_0041-750.jpg









  1. 2015/08/17(月) 21:13:05|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

柳井金魚提灯まつり 夜編 2015 

午後4時半に柳井に着いて 暫く 白壁の街を見て周り ブログ仲間と待ち合わせて


日が暮れるまで一杯飲んで休憩しました。 一杯がいっぱいになって 気が着いたら帰りの車の中でした。





2015-08-13_0129-750.jpg











2015-08-13_0063-750.jpg












2015-08-13_0213-750.jpg












2015-08-13_0216-750.jpg












2015-08-13_0245-750.jpg







ご一緒して頂いた皆様 ありがとうございました。 久し振りにほろ酔い加減でまつりを楽しませて頂きました。(-_-;)


ブレブレ写真ばかりです。



  1. 2015/08/15(土) 22:03:50|
  2. まつり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

柳井金魚提灯まつり 昼編 2015 

毎年 8月13日は関門花火大会に出掛けていましたが、今年は 山口県柳井市金魚提灯まつり に家族で出掛けました。


白壁の街で可愛い金魚の提灯の景色に 癒されました。 






2015-08-13_0044-750.jpg











2015-08-13_0048-750.jpg











2015-08-13_0053-750.jpg











2015-08-13_0060-750.jpg





















  1. 2015/08/14(金) 23:07:07|
  2. まつり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

陸自 山口夏まつり その3

陸上自衛隊 山口駐屯地 の夏まつり  よさこいの2グループのあと 会場の皆さんが飛び


入り参加して、踊り始めました。








 2015-08-08_0013b-750.jpg
















  1. 2015/08/12(水) 20:31:28|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

山口維新太鼓 2015.8.8

陸上自衛隊 山口駐屯地の夏まつりで花火の前に行われた 山口維新太鼓 迫力がありました。






2015-08-08_0127-750.jpg











  1. 2015/08/11(火) 22:17:36|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

陸自山口の花火2015

山口・上宇野令の陸上自衛隊山口駐屯地で8月8日、「音楽フェスティバルと花火の夕べ」が催されました。



一眼レフ愛機を修理に出した結果 使い方を忘れたサブ機で操作方法を忘れてピントが合わない写真ばかりで撃沈でした。






2015-08-08g1-2-460.jpg







  1. 2015/08/10(月) 21:58:02|
  2. 花火
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

瑠璃光寺のトンボ 2015.8.8

8月8日の夕方 山口市の瑠璃光寺に カワセミの様子を見に出掛ましたが、


残念ながら遭遇できませんでした。


小さな池の周りをトンボが飛んでいました。






2015-08-08_0003-3-750.jpg





  1. 2015/08/09(日) 21:25:56|
  2. 動物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

山口七夕ちょうちんまつり 2015

8月7日 金曜日 仕事を18:00で切り上げ 例年は山陽小野田市の花火大会で出掛けるのですが


今年は趣向を変えて 山口七夕提灯まつり へ向かいました。 山口市役所前の駐車場に車を停めることが出来たのが


20:00で 僅か1時間でしたが よさこい踊りを見ることが出来ました。 前日まで阿知須で世界スカウトジャンボリー


が行われていたので外人さんがたくさんお越しになっていらしゃいました。 




2015-08-07_0002-750.jpg










2015-08-07_0008-2-750.jpg












2015-08-07_0219-750.jpg











2015-08-07_0058-2-460.jpg









2015-08-07_0060-750.jpg













2015-08-07_0146-460.jpg











2015-08-07_0104-750.jpg












2015-08-07_0164-460.jpg











2015-08-07_0242-750.jpg











2015-08-07_0278-750.jpg


  1. 2015/08/08(土) 14:23:55|
  2. まつり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

小野田竜王山 2015.8.6

今日も昼間の気温が34°を越えていました。涼をとりに山陽小野田市の竜王山に上がりました。


山の夕風の涼しさとラジオから聞こえるソフトバンクの快進撃に気を良くして、関門の空と夏の雲を撮りました。










2015-08-06_0001-2-750.jpg










  1. 2015/08/06(木) 21:28:14|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

JR小野田線 厚東川鉄橋 2015.8.4

8月4日 暑い一日でした。 仕事を終えて 18:50分 会社から車で5分の厚東川鉄橋に向かいました。


夕日JR小野田線の電車を撮ろうと厚東川の東側の土手を歩いて撮影現場に向かいました。


川では釣り人がルアーで大きなスズキを釣り上げていました。







2015-08-04_0084-4-750.jpg






















  1. 2015/08/04(火) 22:04:43|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

きららビーチ焼野 2015.8.2

8月2日 日曜日 いつもの きららビーチ焼野夕景を撮りに出掛けました。



午後7時になって風がほんの少し涼しくなりました。



写真仲間のA木ご夫婦がいらっしゃいました。 いつも素敵な笑顔のお二人です!






201508-02_0007-450.jpg










 
  1. 2015/08/03(月) 21:53:03|
  2. きららビーチ焼野
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

萩の花火 2015夏

今年も 8月1日は、萩夏まつり・萩 日本海花火大会 が催されました。


NHK大河ドラマ 「花燃ゆ」に出てくる萩城跡から花火を撮りました。


風の具合が悪く 大玉に煙が被って難しい撮影でした。









2015-08-01_0112-3-460.jpg














2015-08-01g1-7-460.jpg










  1. 2015/08/02(日) 22:01:00|
  2. 花火
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8