fc2ブログ

海峡フォトグラフ2

山口県宇部市在住。関門海峡の風景に魅せられて時々撮りに出掛けています。そのほか近隣の風景や旅行、イベントなど撮っています。

唐音水仙公園 2015冬

島根県 益田市の唐音水仙公園水仙が見頃です。


この日は生憎の小雨模様で日が当たらず、ぱっとしませんでしたが、晴れれば素晴らしい水仙の群生が見られる


と思います。


12月26日 今年最後の撮影は、家内とみちくさのちっちさんと3人での楽しい旅行でした。


本年は、これにて終了です。今年1年ご愛顧頂いて有難うございました。





2015-12-26_0014-750.jpg










2015-12-26_0022-750.jpg











2015-12-26_0027-750.jpg


























2015-12-26_0039-2-460.jpg










スポンサーサイト



  1. 2015/12/30(水) 22:02:02|
  2. 公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

唐音の蛇岩 2015.12.26

島根県 益田市 鎌手にある唐音の蛇岩に出掛けて参りました。


お目当ては水仙の群生でしたが 小雨模様で天気に恵まれず証拠写真を撮って帰りかけていると


お二人の男性が 岩礁でルアー釣りを始めました。







2015-12-26_0080-2-460.jpg













2015-12-26_0100-750.jpg











2015-12-26_0119-460.jpg











  1. 2015/12/27(日) 13:21:12|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

厚東川のオシドリ 2015冬

宇部市の厚東川上流に ヤマセミを撮りに出掛けました。


到着するや否や、ヤマセミは上流に飛ん行って帰って来ませんでした。


川のコーナーにオシドリが隠れるように群れていました。







2015-12-24_0019-2-750.jpg













  1. 2015/12/24(木) 21:26:36|
  2. 動物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

厚東川の夕景 2015 冬

山口県宇部市を流れる厚東川の河口の夕暮の景色です。


日暮後の夕焼けの空はかなり暗かったけれど綺麗な夕景でした。








2015-12-21_0028-3-750.jpg











2015-12-21_0033-2-750.jpg















  1. 2015/12/22(火) 20:29:32|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

萩 指月ヶ浜の猫

萩市を流れる橋本川の河口の指月ヶ浜の昼下


大きな野良猫に出会いました。





2015-12-21_0012-2-750.jpg


  1. 2015/12/21(月) 21:11:12|
  2. 動物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

防府マラソン 2015

12月20日 防府読売マラソンに親戚の叔父様が出場するので応援に出掛けました。


トップ集団とそのあとの集団を撮りました。  優勝した藤原選手 おめでとうございます!!







2015-12-20_0004-750.jpg










2015-12-20_0034-750.jpg












2015-12-20_0040-750.jpg

















  1. 2015/12/20(日) 21:25:09|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本山岬の朝日 2015.12.19

山陽小野田市の本山岬からこの数日は だるま朝日が見られます。


島と島の間に昇るだるまは滅多に出会えないので、運がよかったです。







2015-12-19_0036-2-750.jpg















  1. 2015/12/19(土) 18:36:47|
  2. 日の出
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

小野田竜王山の景色 2015冬

関門海峡の景色を小野田竜王山から撮りました。


風が強く 寒い休日の午後でした。






2015-12-17_0001-2-2-750.jpg









  1. 2015/12/17(木) 21:20:54|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

萩 笠山の椿 2015

萩市の笠山椿が咲き始めました。


ピークは来年2月です。


椿の森は独特の雰囲気があって良いです。





2015-12-15_0023-750.jpg













2015-12-15_0033-750.jpg












2015-12-15_0042-750.jpg













  1. 2015/12/16(水) 21:39:28|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

美祢の峠の紅葉 2015

山口県美祢市の峠の朝の紅葉です。 











2015-12-15_0001-750.jpg






  1. 2015/12/15(火) 22:35:22|
  2. 紅葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ときわ動物園の猿 2015 冬

来年の年賀状の写真を撮りに 宇部市常盤公園に出掛けました。


ときわ動物園のシロテテナガザルの赤ちゃん がとても可愛かったです。





2015-12-13_0173-460.jpg











  1. 2015/12/13(日) 22:33:40|
  2. 動物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

耶馬溪 一目八景 2015

耶馬溪一目八景 今年の紅葉は遅くて 今期この日が一番だとお茶屋のおかみさんが嘆いておられました。







2015-12-06_0073-2-460.jpg










  1. 2015/12/12(土) 20:50:30|
  2. 紅葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

耶馬溪 羅漢寺の紅葉 2015

12月6日 大分県耶馬渓羅漢寺の紅葉を見に家内と出掛けました。


羅漢寺の紅葉はピークではありませんでしたが、それなりに楽しめました。




2015-12-06_0002-2-750.jpg










2015-12-06_0037-2-750.jpg









2015-12-06_0049-2-750.jpg










2015-12-06_0051-2-750.jpg













  1. 2015/12/11(金) 23:15:57|
  2. 紅葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

蓮光寺 ライトアップ 2015 2回目

12月5日の最後は宇部 蓮光寺ライトアップです。 秋穂で猛禽を撮ってからの帰りがけ


蓮光寺の前を車で通ると先週までだったはずのライトアップが、サプライズで今週も行われていました。


思わず寄り道しちゃいました。







2015-12-05_0350-750.jpg










2015-12-05_0367-750.jpg















  1. 2015/12/10(木) 22:03:48|
  2. 紅葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

吉部、美東の紅葉 2015

12月5日 美東の養泉寺と吉部の正恩寺に紅葉を撮りに密かに師と仰ぐ写真仲間と出掛けました。


今年は、紅葉が遅くて痛みが激しいので遠景ばかりになってしまいます。







2015-12-05_0177-750.jpg









2015-12-05_0122-2-460.jpg










2015-12-05_0202-460.jpg











2015-12-05_0218-750.jpg












  1. 2015/12/09(水) 21:17:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

小野湖の鴨 2015 

宇部市小野湖は冬場には鴨やオシドリに出会える確率が高いです。


カヌーで近づくと直ぐに逃げてしまいます。





2015-12-05_0237-750.jpg







  1. 2015/12/08(火) 22:15:56|
  2. 動物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

千仏寺の紅葉 2015

12月5日 宇部市 善和の千仏寺紅葉は僅かでしたが、赤く染まっていました。

いい水が出るお寺らしく 訪れる人が多いです。




2015-12-05_0103-3-750.jpg














  1. 2015/12/07(月) 20:52:43|
  2. 紅葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小野湖のオシドリ 2015

12月5日 宇部市 北部の小野湖オシドリを探しに出掛けました。


オシドリは警戒心がとても強くて 人の気配を察すると直ぐに飛んで逃げるか物陰に隠れてしまいます。


この日は、林の木の間からこっそり撮りました。





2015-12-05_0275-3-750.jpg












  1. 2015/12/06(日) 20:41:35|
  2. 動物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

蓮光寺の紅葉 2015.12.5

宇部市 厚南の浄土真宗の蓮光寺紅葉が見頃になりました。


今日、12月5日の午前中に訪れました。 今日明日の夜は、ライトアップが行われるそうです。






2015-12-05_0033-750.jpg












2015-12-05_0048-750.jpg











2015-12-05_0055-750.jpg












2015-12-05_0082-750.jpg














  1. 2015/12/05(土) 21:36:37|
  2. 紅葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

厚東川河口 2015冬

12月に入ると 仕事に追われる様になってカメラに触れたくても触れる余裕がありません。


山口県でも朝夕は随分と寒くなって参りました。


写真は先日撮った風の無い日の厚東川河口の夜景です。






2015-10-29_0018-750.jpg














  1. 2015/12/04(金) 20:20:39|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

草原の景色 2015秋

山口県 秋穂の草原には様々な野鳥がやってきます。


11月29日 日曜日の夕方 鳥の撮影の現地で 赤く染まった綺麗な木が気になりました。


鳥の写真は残念ながら全滅でした。。。。





2015-12-01_0043-760.jpg










  1. 2015/12/02(水) 21:21:22|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

縄地ヶ鼻の干潟 2015秋

山陽小野田市 縄地ケ鼻 干潮時の干潟には冬の渡り鳥が集まってきます。



暖かな昼下がりは気持ちいいです。















2015-11-27_0034-750.jpg




  1. 2015/12/01(火) 21:29:47|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0