fc2ブログ

海峡フォトグラフ2

山口県宇部市在住。関門海峡の風景に魅せられて時々撮りに出掛けています。そのほか近隣の風景や旅行、イベントなど撮っています。

蛍電車 2016

5月23日 写真仲間のshimaさんと蛍を撮りに出かけました。


が溢れる程 飛び交っていました。 信じてもらえないと思うけど背景1枚 電車1枚 蛍1枚の3枚合成です。


いつも使っている写真ソフトのNX2が故障してたのでUPが遅くなちゃいました。













2016-05-23g01-6-760.jpg


スポンサーサイト



  1. 2016/05/30(月) 21:24:00|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

門司港レトロ 2016 春

5月28日 昼の門司港レトロは水のイベントで広場には大勢の人が集っていました。


旧門司税関で素晴らしい写真展を拝見したあと、名物焼きカレーを頂きました。





2016-05-28_0048-760.jpg










2016-05-28_0042-3b-760.jpg









2016-05-28_0028b-760.jpg











  1. 2016/05/29(日) 18:54:25|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

山に帰ったフクロウ 2016

フクロウ 山に戻って暫く経ったので 懐かしい写真をUPします。





2016-05-15_0130-2-460.jpg






一度はUP断念したけれど なんてったって可愛いです!

  1. 2016/05/26(木) 21:51:20|
  2. 動物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

宇部新川付近 2016春

街の所々に廃墟が混在する宇部新川駅前 


昼間は楽しく散策できるけれど、日が暮れるとちょっと不気味です。





2016-05-22_0010-760.jpg









  1. 2016/05/24(火) 21:38:28|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

萩市 浜崎伝建お宝祭り 2016

5月22日 日曜日 青空であれば防府の航空自衛隊のブルーインパルスに行く予定でしたが


朝の空が白かったので山陰の萩市 浜崎のお宝祭り に出向きました。





2016-05-22_0075-760.jpg










2016-05-22_0101-760.jpg










2016-05-22_0080-2b-760.jpg









2016-05-22_0090-760.jpg







  1. 2016/05/22(日) 21:33:19|
  2. まつり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ウツギの花 2016

5月21日 山口県萩市 ウツギの花が咲いています。





2016-05-18_0017-2-460.jpg










  1. 2016/05/21(土) 22:21:06|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

山陽小野田市 夕景 2016 春

5月17日 仕事帰り 久しぶりに山陽小野田市のゴルフの練習場に寄りました。


次第に焼けてくるがとても綺麗で練習をやめて車からカメラを取り出しました。 上手くなる訳がないです。





2016-05-18_0005-460.jpg







  1. 2016/05/20(金) 22:15:46|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ときわ動物園の猿 2016

山口県宇部市 常盤公園の ときわ動物園 4月のグランドオープン後 初めて訪れました。


の種類が増えました。本格的な動物園ではないけれど家族連れで楽しめます♪




2016-05-14_0026-460.jpg









  1. 2016/05/18(水) 21:22:09|
  2. 動物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

柴燈大護摩供 2016

5月15日 下関市 狗留孫山修善寺柴燈大護摩供に家内と出掛けました。






2016-05-15_0248-2-760.jpg









2016-05-15_0162-460.jpg








  1. 2016/05/17(火) 21:59:32|
  2. 神社仏閣
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カラー その2 2016

カラー 素敵な花です。



2016-05-12_0099-2-760.jpg










  1. 2016/05/12(木) 21:15:17|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

クリークの鷺たち 2016

水路に佇む 殆ど動きません。 






2016-05-05_0298-2-460.jpg





  1. 2016/05/10(火) 21:19:07|
  2. 動物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

月輪寺 大縁日 その2

月輪寺 がちりんじ の縁日  姫・殿・坊主 断然 姫がいいけど坊主も渋みがあって捨てがたいです。





2016-05-05_0235-2-760.jpg











  1. 2016/05/09(月) 21:04:27|
  2. 神社仏閣
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

月輪寺の大縁日 2016

5月5日 山口市徳地の 月輪寺薬師堂の大縁日に出向きました。

虚無僧が並ぶと時代劇みたいでワクワクします。



2016-05-05_0159-760.jpg








  1. 2016/05/08(日) 17:53:12|
  2. 神社仏閣
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水中鯉のぼり 撤収 2016

防府市の佐波川に5月1日に設えられた水中鯉のぼり 5月4日の川の増水でロープが切れてしまいました。


5月5日の朝 水草とロープが何重にも絡まって撤収するのに、午前中かかりました。





2016-05-05_0001-760.jpg






  1. 2016/05/07(土) 20:48:15|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

カラー 2016

山陽小野田市 江汐公園前の畑に咲いてたカラーの花です。






2016-05-04_0088-2-760.jpg







  1. 2016/05/05(木) 20:39:21|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

茶摘み 2016

5月4日緑の日 宇部市小野地区茶畑では、茶摘みマシーンが活躍していました。 






2016-05-04_0027-760.jpg










  1. 2016/05/04(水) 21:08:28|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

春の嵐の後 2016

5月3日 午後三時まで 暴風波浪警報が出ていて荒れた天気でした。


関門海峡
は午後4時から日が差し始めました。 きららビーチ焼野の午後6時過ぎの景色です。





2016-05-03_0008-2-760.jpg






  1. 2016/05/03(火) 22:09:54|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小待宵草 2016春

山陽小野田市 きららビーチ焼野 この時期 小待宵草の黄色い花が砂地に広がっています。

5月2日の仕事帰りに寄り道しました。







2016-05-02_0016-760.jpg













  1. 2016/05/02(月) 20:43:27|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0