fc2ブログ

海峡フォトグラフ2

山口県宇部市在住。関門海峡の風景に魅せられて時々撮りに出掛けています。そのほか近隣の風景や旅行、イベントなど撮っています。

呼応する森 2016

宇部市 常盤公園 チームラボによる森の木のライトアップのアートイベントが8月28日まで

行われていました。最終日の前日でしたが、翌日は天気が崩れる気配で27日の夜は沢山の人が訪れていました。




2016-08-27_0073-730.jpg










2016-08-27_0086-730.jpg







2016-08-27_0112-430.jpg










2016-08-27_0135-730.jpg










スポンサーサイト



  1. 2016/08/31(水) 21:26:29|
  2. 常盤公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

萩の海 2016 夏

萩市 三見から撮った昼下がりの 夏の終りの色。




2016-08-30_0002-730.jpg


















  1. 2016/08/30(火) 21:19:07|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

馬関まつり 2016 その5

下関の馬関まつり  21日夕方のメインイベント 東京ディズニーリゾートのパレードには間に合いませんでした。


19:00からの平家総踊り大会を撮りました。


企業、地元のよさこい、市役所、学校など様々なグループが 下関の盆踊り(平家踊り)を行列で踊ります。





2016-08-21_0029-2-730.jpg









2016-08-21_0037-730.jpg








2016-08-21_0128-730.jpg















  1. 2016/08/28(日) 19:35:26|
  2. まつり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

馬関まつり 2016 その4

下関のアルカポートには 馬関まつりの間 海上自衛隊 補給艦とわだ が寄港していました。


20日の午後 艦内見学に参加させて頂きました。




2016-08-20_0020-730.jpg










2016-08-20_0027-430.jpg










2016-08-20_0049-730.jpg









2016-08-20_0037-730.jpg






おまけ    

カモンワーフの路地で 朝鮮通信使と補給艦とわだとの コラボ写真


2016-08-20_0239-730.jpg





  1. 2016/08/26(金) 21:23:12|
  2. まつり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

馬関まつり 2016 その3

馬関まつりのよさこいは 対岸の門司港レトロと下関カモンワーフと それぞれの


グループが海峡の連絡船で行き来していました。


連絡船の船上から手を振って下さるのが何とも気持ちよかったです。





2016-08-20_0005-2-730.jpg










  1. 2016/08/25(木) 21:26:49|
  2. まつり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

馬関まつり 2016 その2

8月20日の唐戸商店街 よさこいの後は 朝鮮通信使行列再現でした。


午後4時過ぎでまだ夏の日差しが強くかなり暑かったのですが異国情緒たっぷりの行進で、充分楽しめました。






2016-08-20_0153-730.jpg








2016-08-20_0155-730.jpg











2016-08-20_0209-730.jpg










2016-08-20_0243-730.jpg










2016-08-20_0250-2-430.jpg















  1. 2016/08/24(水) 21:16:58|
  2. まつり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

馬関まつり 2016

下関の夏の市民まつり「第39回馬関まつり」が8月20日 21日の二日間 行われました。


20日土曜日の午後 唐戸商店街のよさこいを撮りました。







2016-08-20_0073-740.jpg


















2016-08-20_0087-740.jpg








2016-08-20_0109-740.jpg







  1. 2016/08/22(月) 20:55:08|
  2. まつり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

月と旅客機 2016

8月16日 きららビーチ焼野。  月旅客機 がちょうど重なる場面を予想してスタンバイ。 またもや撃沈! ファイト!!




2016-08-16_0015-430.jpg
















  1. 2016/08/18(木) 21:37:05|
  2. 風景

柳井 金魚提灯まつり 2016

8月13日 関門の花火大会も魅力でしたが 柳井市の金魚提灯まつり に出かけました。



夏バテで何を撮りたいのか自分でも、よく分からんです。










2016-08-13_0309-740.jpg









2016-08-13_0283-440.jpg










2016-08-13_0331-740.jpg




2016-08-13_0377-740.jpg






2016-08-13_0434-740.jpg




2016-08-13_0472-740.jpg











  1. 2016/08/16(火) 19:42:47|
  2. まつり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

山口提灯まつり よさこい 2016

8月7日 山口提灯まつりよさこいを撮りに出かけました。


県立美術館バス停前の会場で、迫力ある踊りを間近で見ることが出来ました。


暗い会場でスピードライトの使い方を写真仲間に習いながらの撮影でしたが。。。難しかった。









2016-08-07_0077-2-750.jpg








2016-08-07_0049-750.jpg







2016-08-07_0055-2-750.jpg



  1. 2016/08/13(土) 10:11:13|
  2. まつり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

海王丸 下関港 2016

帆船海王丸が 8月6日から8日の午前10時まで下関港に寄港していました。







2016-08-06_0047-750.jpg














  1. 2016/08/08(月) 21:04:51|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

花の海 ひまわり 2016

8月6日 山陽小野田市 花の海向日葵の様子を見に出かけました。見頃です! 但し 日中は無茶苦茶 暑いです。

ご用心下さいませ。




2016-08-06_0009-2-750.jpg











2016-08-06_0019-750.jpg









2016-08-06_0041-750.jpg















  1. 2016/08/06(土) 21:48:59|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

JR小野田線 2016.8.4

8月4日 JR小野田線 厚東川鉄橋 

午後7時 満潮でした。




2016-08-04_0013-2-750.jpg







  1. 2016/08/04(木) 21:26:12|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

きららビーチ焼野 2016.8.2

毎日、熱中症予備軍で ふらふら状態で向かう 夕方の きららビーチ焼野です。 






2016-08-02_0076-460.jpg








  1. 2016/08/03(水) 21:12:07|
  2. きららビーチ焼野
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

弁天池の夏 2016

涼しい景色を撮りたくて 美祢市弁天池に寄りました。






2016-08-02_0041-750.jpg









  1. 2016/08/02(火) 22:11:09|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0