fc2ブログ

海峡フォトグラフ2

山口県宇部市在住。関門海峡の風景に魅せられて時々撮りに出掛けています。そのほか近隣の風景や旅行、イベントなど撮っています。

メスジョビとイカル 2018春

山口県山陽小野田市の 竜王山は桜の名勝です。 3月25日の朝 桜の開花は僅かでした。


頂上でメスのジョウビタキイカルが飛び周っていました。



2018-03-25_0008-2-760.jpg







2018-03-25_0027-760.jpg










スポンサーサイト



  1. 2018/03/26(月) 20:44:41|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

向島小学校の寒桜 2018

山口県 防府市 向島小学校の蓬莱桜と呼ばれている寒桜がTVニュースで先週、満開だと報じていました。


3月24日 午前11時に出掛けました。 ピークは過ぎていましたが、まだ見応えはありました。




2018-03-24_0018-760.jpg















  1. 2018/03/24(土) 21:22:49|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

萩往還梅林園 2018

山口県 萩市 萩往還梅林公園が満開でした。 3月17日撮影。





2018-03-17_0097-760.jpg






  1. 2018/03/22(木) 21:39:07|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

南明寺のイトザクラ その2

イトザクラの花は、可憐で気品が高い感じで素敵だけれど撮るのが難しい。










2018-03-17_0047-760.jpg







  1. 2018/03/18(日) 21:03:53|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

南明寺の糸桜 2018

3月17日 山口県萩市の南明寺イトザクラの咲き具合を見に出掛けました。


4分咲きと云ったところでした。来週末が見頃だろうと思います。



2018-03-17_0046-760.jpg





  1. 2018/03/17(土) 23:57:20|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

笠戸島の河津桜 2018

3月10日 山口県宇部市の朝方は1℃で風が吹くと肌寒い感じでしたが、下松市 笠戸島の午前10時の気温は11℃でした。


上着を脱いで、満開の河津桜を撮りました。 





2018-03-10_0028-760.jpg




  1. 2018/03/10(土) 21:52:33|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

おうちの梅 2018

3月4日 我が家の枝垂れ梅も綺麗に咲いてくれました。





2018-03-04_0028-760.jpg






  1. 2018/03/06(火) 20:56:38|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

東行庵の梅 2018

山口県 下関市 吉田の東行庵のが5分咲きでした。 東行庵は幕末の志士 高杉晋作が祀られています。


墓の裏手の千本椿は見頃を過ぎていましたが、まだ蕾も多かったので、もう1~2週間は花が残っているかも知れません。


3月3日の撮影です。




2018-03-03_0014-760.jpg








2018-03-03_0024-760.jpg








  1. 2018/03/04(日) 19:09:01|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0