fc2ブログ

海峡フォトグラフ2

山口県宇部市在住。関門海峡の風景に魅せられて時々撮りに出掛けています。そのほか近隣の風景や旅行、イベントなど撮っています。

帆船日本丸 2015春

山口県防府市の三田尻中関港に 帆船日本丸が寄港しています。


土曜日の夜の2100発の花火を見に出向きました。


午後7時過ぎ花火が上がると、小雨が降りだして難しい撮影でした。


月曜日出港予定だそうです。






2015-04-18_0012-2-750.jpg











2015-04-18_0120-2-450.jpg






















スポンサーサイト



  1. 2015/04/19(日) 19:04:15|
  2. 花火
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<帆船日本丸 船内見学 2015 | ホーム | エビ捕りカワセミ 2015春>>

コメント

こんばんは。
キレイですねー。
帆船日本丸のライトアップ。
素晴らしいものを見せて
いただき、ありがとうございます。
こちらでは見れない光景でした。
  1. 2015/04/19(日) 20:01:59 |
  2. URL |
  3. rupuria #gN6GGGko
  4. [ 編集 ]

norinori196さん こんばんは
船首と花火の素敵なカットがスマホでは観られたのですが・・・

場所を移動すれば良かったな~と、ちょっと後悔です。

夜の撮影は思い通りに行かないですけど、やはり楽しいです!
ホタルも始まりますからまたお会い出来ますように~
  1. 2015/04/19(日) 23:37:22 |
  2. URL |
  3. getten #wSgdlmZE
  4. [ 編集 ]

>rupuria さん

こんばんは~
練習帆船の日本丸か海王丸は、毎年 関門海峡の下関港か門司港に寄港しています。
防府市の三田尻港に停泊するのは、初めてだったようで広い港の駐車場が満車になるほど
多くの見物客が来ていました。青空背景じゃないのが残念なところですが、
船内の見学も出来て楽しいひとときでした♪
  1. 2015/04/20(月) 19:27:52 |
  2. URL |
  3. norinori196 #szhpQ2Eg
  4. [ 編集 ]

>getten さん

こんばんは☆
貴婦人には、上品なカットが似合うと思い
コンポジットなしでの1枚撮りをUPしました。
この後のカットはレンズ拭き拭き撮影しましたが
上手く行きませんでした。 
これから竜王山は楽しみが多いですよね~♪
  1. 2015/04/20(月) 19:54:47 |
  2. URL |
  3. norinori196 #szhpQ2Eg
  4. [ 編集 ]

こんばんは~
お仕事が早く終わり間にあってホント良かったですね。
花火撮影中の雨にはびっくりしました(^_^;)
同じ位置で花火を撮ってますが海峡さんの方が色が綺麗です。
船は動くのでコンポジットするとズレるかもしれないので1枚が良かったでしょう♪
さて次は何だろ。おっといけない紀信先生の講習だったわ(*^_^*)
またよろしくお願いします。
  1. 2015/04/20(月) 21:16:13 |
  2. URL |
  3. ちっち #AHJc1LDE
  4. [ 編集 ]

>ちっちさん

こんばんは(^.^)
帆船と花火の写真はとても豪華ですよね~
花火が小さいので淋しい感じもしますが、帆船主役の「花火添え物」位でも
見どころは伝わる様な気がしてUPしました。
ところで、石井先生から頂いた鳥図鑑 お昼休みはずーっと眺めています♪
  1. 2015/04/20(月) 22:00:29 |
  2. URL |
  3. norinori196 #szhpQ2Eg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://norinori196.blog.fc2.com/tb.php/683-b5e383d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)